日本商工会議所主催の簿記、珠算・暗算、販売士等々の検定試験を実施しています。 |
■ ネット試験(日商PC・日商ビジネス英語・電子会計実務) |
・日商PC ビジネスで通用するパソコンスキルが身につく! プレゼンテーション用素材集(テンプレート集・クリップアート集)の用意。 (文書作成) ・ (データー活用) の2種類があります。 ◎1級は、10月4日(日)、2021年2月21日(日)のいずれか。 ◎基礎級、2級、 3級は、各試験会場で随時施行。 各級とも申込は試験会場へ。 試験会場・日程については、当所までお問い合わせ下さい。 受験料: 1級 10,480円 2級 7,330円 3級 5,240円 Basic(基礎)級 4,200円 ・電子会計実務 企業、特に中小企業における電子会計の実践およびこれに対応できる人材の育成に資するとともに、中小企業の会計指針の普及・定着を図る ◎1級は、10月4日(日)、2021年2月第3日曜日のいずれか。 ※2級、 3級は、各試験会場で随時施行。 受験料:1級 10,480円 2級 7,330円 3級 4,200円 ・日商ビジネス英語 商社や海外取引の現場での必須スキル! 聞く・話すだけの英語にさよなら。 日商ビジネス英語で仕事に閊える英語を! ◎1級は、2019年10月6日(日)、2020年2月16日(日)のいずれか。 ※2級、 3級は、各試験会場で随時施行。 受験料:1級 7,330円 2級 5,240円 3級 4,200円 |
■ 珠算(1〜8級) ■ 暗算(1〜6級) |
電卓が普及すればするほど、珠算で鍛えられた能力が役に立つと言われています。 珠算・暗算は単に計算のスピードを上げるだけでなく、いろいろな能力を高めます。 数学的な思考力や集中力、記憶力など知的なセンスを磨くためには効果的です。 特典としては、そろばんの1級合格者や有段者、都道府県大会以上の競技会などの入賞者や優秀成績者には、推薦入試を実施している大学もあります。 受験料: 段位:2,950円(珠算のみ 2,550円 暗算のみ1,220円) 珠算:1級:2,340円 2級:1,730円 3級:1,530円 4〜6級:1,020円 7・8級:910円 暗算:1〜6級:910円 |
■ 簿記(1〜3級) |
企業があるところに簿記は必ずあります。 企業の特徴も弱点もすべて簿記会計で表現でき、会社の中身を知り、 経営管理能力を身につける基礎技能です。(R3年2月は1〜3級受験できます) どんな時代でも簿記の知識が不要になることは ありません。 1級合格者には、税理士試験の受験資格、職業能力開発促進法の指導員資格試験で、事務員の試験科目の一部が免除、2級合格者には、大学の推薦入試で有利になり、3級以上合格者は、大学入試資格検定(大検)で 「簿記会計」の科目が免除になるという特典もあり、幅広く支持されています。 ※下記、連絡・注意事項を熟読し、申込書を出力して下さい。申込書に記入後、受験料を添えて持参頂くか、現金書留に書類を同封して郵送して下さい。申込書は事務所にも用意しています。 受験料:1級:7,850円 2級:4,720円 3級:2,850円 ◎ 受験者への連絡・注意事項 ◎ 申 込 書 (PDFファイルです。表示するには、 「Acrobat Reader」が必要です。 下記よりダウンロード(無料)して下さい。) |
■ リテールマーケティング ( 販売士 ) |
今日の流通業界では、単にモノを売るだけでなく、消費者の動向を知り、変化の流れを読みとる能力が求められています。(1〜3級) 販売士はこうした即戦力として必要な知識・能力が身につく唯一の公的資格として、注目されています。特典としては、一部大学・短期大学で 推薦入学の条件となっており、販売士協会に入会もできます。 ※下記、連絡・注意事項を熟読し、申込書を出力して下さい。申込書に記入後、受験料を添えて持参頂くか、現金書留に書類を同封して郵送して下さい。 申込書は事務所にも用意しています。 受験料:1級:7,850円 2級:5,770円 3級:4,200円 ◎受験者への連絡・注意事項 ◎申 込 書 1級 ◎申 込 書 2級 ◎申 込 書 3級 |
(PDFファイルです。表示するには、 「Acrobat Reader」が必要です。 下記よりダウンロード(無料)して下さい。) |
![]() |
種 目 | 級 | 検 定 日 | 申 込 期 間 |
ネット試験 |
|||
日 商 P C | |||
日商ビジネス英語 | |||
電子会計実務 | |||
珠 算 暗 算 |
1〜8級 1〜6級 |
6月28日(日) 10月25日(日) 2021年 2月14日(日) |
4月20日(月)〜 5月27日(水) 9月 7日(月)〜 9月23日(水) 2021年1月 5日(火)〜 1月19日(火) |
簿 記 | 1〜3級 |
6月14日(日)(1〜3級) 11月15日(日)(1〜3級) 2021年 2月28日(日)(1〜3級) |
4月 6日(月)〜 5月14日(木) 10月 1日(木)〜10月16日(金) 2021年1月14日(木)〜1月29日(金) |
リテールマーケティング 販売士 |
1〜3級 |
7月11日(土)(2、3級のみ) 2021年2月17日(水)(1〜3級) |
5月11日(月)〜 6月18日(木) 2021年1月14日(木)〜1月25日(月) |
※ 申込方法 ・時 間 平日 午前8時30分〜午後5時30分 ・場 所 御坊商工会議所 2F 事務局 電話 0738−22−1008 FAX 0738−23−1245 注意して下さい!!・・・・・ 商工会議所検定試験の受験時に身分証明書が必要となます。 1例・・・(運転免許証、旅券(パスポート)、社員証、学生証など) ご持参下さい。 |
|||
☆日商検定情報ダイヤル | 03-5777-8600(NTTハローダイヤル)<受付時間> |
||
日本商工会議所検定試験のページ 県内商工会議所一覧は右ページより 関西商工会議所連合会検定のページ |
◎ 第87回 リテールマーケティング(販売士)検定 (2月17日(水)
◎ 第157回日商簿記検定試験 (2月28日(日)
のお申し込みについては、和歌山県内在住の方のみを受験対象者とさせていただきます。
何卒、宜しくお願い致します。 1月29日申込 終了となりました。 ありがとうございました。